top of page
Copyright© 2019 HOTTASHINGORO All Rights Reserved.
堀田新五郎ロゴ抜き.gif
MENU
台  座
太鼓も台座により趣や味わいが変わります。用途・太鼓の種類に応じそれぞれに合った台を製作します。
宮台.jpg
一本柱台.jpg
鳥居台.jpg
四本柱台.jpg
宮台
一本柱台
鳥居台
四本柱台
平太鼓用・締太鼓用四本柱台
平太鼓用三本足型台(吊り型)
平太鼓用四本柱台
八丈型台
平太鼓・締太鼓四本柱台.jpg
三本足型台(吊り型).jpg
平太鼓四本柱台.jpg
八丈型台2.jpg
桶太鼓用三本柱台.jpg
民謡台.jpg
三角台.jpg
助六型台.jpg
桶太鼓用三本柱台
民謡台
三角台
助六型台
長太鼓用平置台
羯鼓型台
屋台囃子台
締 台
締台.jpg
屋台獅子台.jpg
羯鼓型台.jpg
長太鼓用平置台.jpg
締太鼓用平置台.jpg
飾り太鼓用.jpg
締太鼓用箱台.jpg
箱台.jpg
箱 台
締太鼓用箱台
飾り太鼓用台
締太鼓用平置台
撥の選び方と材質
​撥
素材によってバチの重さも堅さも変わります。ソフトな音を出すには太く軟らかめのバチを、シャープな音を出すには やや細めで硬いバチを使用します。最も軟らかく手に馴染みやすいのはヒノキ(檜)製で、女性や子どもの奏者にもお 勧めです。硬いのはカシ(樫)製で、比較的大きな革の厚い太鼓にてきしています。
素材によってバチの重さも堅さも変わります。ソフトな音を出すには太く軟らかめのバチを、シャープな音を出すには やや細めで硬いバチを使用します。最も軟らかく手に馴染みやすいのはヒノキ(檜)製で、女性や子どもの奏者にもお 勧めです。硬いのはカシ(樫)製で、比較的大きな革の厚い太鼓にてきしています。
撥の選び方と材質
​撥
bottom of page